* 株式会社ショッパーズアイ調べ/(1)2022.1.7〜2.1/(2)(3)2022.1.14〜1.17 *1) 対象:ウェブサイト掲載機能を有するUGC活用ツールサービス提供会社 概要:UGC活用ツール11サイトを対象にした実態調査
*2,3)対象:男女、25~69歳 、全国、*2)全体1,129ss/*3)広告部門所属163s 概要:UGC活用ツール10サイトを対象にしたサイト比較イメージ調査
購入者やギフティング経由で
UGCを戦略的に生成
ECサイト・LPや広告などの
チャネルでUGCを掲載
ページ毎、UGC毎の
CTR/CVRを計測し成果を評価
専任担当の支援で最適化。
勝ちパターンを短期間で発見
どんなUGCが必要か仮説を立て、それに基づきUGCを生成します。
カート連携で購入者に投稿を促す方法と、ギフティングで投稿を生成する方法により、自然発生やインフルエンサー依頼からは生まれにくい「長期利用者の声」「使い方動画」など成果向上に適していて仮説に合致するUGC生成を実現します。
セグメント毎に成果が出るUGCが違う
露出とともに摩耗し成果が下がる
以下システム利用の場合、購入者Instagram/レビュー投稿生成を「特に簡単に」開始できます。
またどんなシステムをお使いでも、ギフティングでのUGC生成はすぐに始められます。
タグを設置するだけでUGCを掲載でき、どこにどのUGCを表示するかに加えデザインも管理画面から簡単に設定できます。
引き上げ施策で初回購入の方の声を使っても成果が出ないことからもわかるように、UGCは、接点毎に最適な訴求と最適な見せ方で掲載して初めて本来の成果を発揮する為、それに沿った運用が重要です。
商品LPや、記事LPに掲載し
CVR向上・CPA改善
定期顧客のUGC等を活用し
メール経由転換率を向上
TOPに各商品UGCを掲載し
各商品ページ流入を促進
商品に特化したUGCを掲載し
CVR向上を促進
どのUGCのCTR/CVRが高いかを可視化し、特定のUGCを優先表示したり表示UGCを入れ替えたりする最適化はもちろん、今までの支援ノウハウをもとに、LPに関してはUGCにあわせた全体的な要素の改善も並行して実施します。
表示デザイン検証などのA/Bテストも管理画面から実行可能。成果が最大化される“勝ちパターン”を短期間で見つけられます。
CVR 1.9倍・コンバージョン件数 2.1倍に
ZENB JAPAN
松永 友貴氏
UGCの内容は様々で、ユーザーの心理状態により何が刺さるか変わるため、そこを担当者と一緒に検証し最適化しています。このUGC運用で獲得効率が改善し、そこまで多くの広告投資をせずともCVを拡大できます。“運用型UGC”への投資は、同じだけの広告費投資より何倍も成果に繋がると評価しています。
運用型UGCでPDCAを回しつつ、UGCを起点としたLP要素改善を行うことで、あるものを載せるだけのUGC活用と比べて大幅なCVR改善が可能。
CVR改善で広告の他指標も改善し、獲得件数2倍を実現した事例も。
*Letro導入企業のLPで、UGCなしverとUGC運用に合わせたLPOverを比較
複数商品を取り扱うECサイトで、商品/SKUごとにUGCを最適化。TOPは様々な商品のUGCに商品ページURLをリンク、商品ページには商品に特化したUGCを掲載することで、CVR1.24倍などの成果が出ています。
定期購入への引き上げLPやメールなどのCRMで「長期利用や定期顧客ならではの声」など最適なUGCを生成・活用することで転換率5pt向上などのインパクトの大きい成果を実現できます。
サービス自体の魅力は成果で強く実感していますが、もう一つの魅力はLetro担当者の方の細かい運用力です。UGCを入れて終わりではなくPDCAが大事だと思うので、その方がいなければ、今の成果も叶えられなかったと強く感じています。
初めてのUGC活用だったので、まず他の企業のノウハウを取り入れて最適なスタートを切りたいと考え、伴走型のサポートがあるLetroに決めました。軌道に乗るまでしっかりサポートしてくれて負荷なく進めることができました。
インスタ投稿
1.89倍
レビュー
1.56倍
+
インスタ+レビュー
1.95倍
*日本流通産業新聞社「【2022年夏版】「通販売上高ランキングTOP500」「【2022年6月調査】化粧品通販売上高ランキングTOP84」
「【2022年3月調査】健康食品通販売上高ランキングTOP103」よりそれぞれ上位50位に絞って算出(2022年10月時点累計導入数)
弊社担当より、貴社の条件の場合の費用を計算し、最適なプランをご提案します。