2021.5.28
おすすめお役立ち資料
【保存版】YouTube企業アカウント運用の教科書
企業のYouTubeのチャンネル開設をお考えの方、企業チャンネルを運用している方向けに、チャンネル登録者数・動画再生数を伸ばすためのチェック項目をまとめました。
YouTubeの再生回数は「表示回数×クリック率」で算出されます。
自分の動画がYouTubeの検索結果や関連動画により多く表示されるための対策のひとつが「タグを付ける」です。
「タグの付け方が分からない」「どのようなタグが良いのだろうか」こういった方に向けて、今回はYouTubeのタグを付ける手順や、効果的なタグの付け方のポイント、他の動画のタグを見る方法を解説します。
YouTubeタグとは動画に追加できる単語やフレーズを指し、動画のジャンルや内容をYouTubeに知らせる役割を担っています。
タグを付けるメリットは以下2つです。
タグは動画が表示される回数を増やすための一要素ではありますが、Youtubeでは動画の内容やサムネイル、タイトルを工夫するといった総合的な対策が大切です。
▼YouTubeを伸ばしたい方が他に読んでいるおすすめの記事はコチラ▼
再生数が伸びるYouTubeのサムネイルの作り方!設定方法も解説!
ハッシュタグは、InstagramやtwitterなどのSNSと同様に「#」をつけて、特定のリンクを作れるタグを指します。
下画像の青字になっている部分がハッシュタグです。
参考:Chilly LoFi Sounds Hip Hop Beats Radio - 24/7|YouTube
ハッシュタグはタイトルと説明欄に入れることが可能です。
同じハッシュタグで動画を探しに来ているユーザー対して動画を表示できるというメリットがあります。
ハッシュタグは15個以上つけると無効になるため注意してください。
タグは、YouTube Studioのタグ入力欄に記入します。
複数のタグを付ける際は、半角スペースではなく、カンマで区切ります。
1:YouTube Studioにログインし、右上の「作成」というボタンを押して、アップロードする動画を選択してください。
2:動画のアップロードが完了すると、タイトルや説明を記入するポップアップが表示されます。
「年齢制限 (詳細設定)」のすぐ下にある「すべて表示」をクリックすると、タグを入力できる欄が表示されます。
1:YouTube Studioにログインし、左側のメニューの「コンテンツ」を選択します。
2:タグを付けたい動画を選択すると、「動画の詳細」というページが表示されます。
「年齢制限 (詳細設定)」のすぐ下にある「すべて表示」をクリックすると、タグを入力できる欄が出てきます。
一つ目のタグは、その動画のメインキーワードにし、その後もタイトルに紐づくサジェストキーワードなど動画と関連性の高い重要なキーワードを並べましょう。
YouTubeは動画の検索順位を決める際、前半のタグを重視しているためです。
動画の大まかな内容を表す抽象的なキーワードを入れることで、YouTubeが動画の概要を把握できるようになります。
例えば「オムライスの作り方」という動画を作成する場合、「料理」というタグを追加すると、動画が料理というカテゴリに属すことを示せます。
抽象的なキーワードだけでは他の動画と差別化しにくいため、動画内で紹介する商品や取り上げるトピックなど具体的なキーワードを入れましょう。
例えば「今年買ってよかった文房具」という動画を作成する場合、動画内で商品するペンなどの固有名詞を含ませるのがおすすめです。
チャンネル名とチャンネルIDを共通のタグとして設定することで、関連動画に自分のアップロードした他の動画も表示でき、ユーザーにチャンネル内の他の動画を見てもらえる可能性が高くなります。
チャンネル内で他の動画を見てもらえるようになると、チャンネルの動画の総再生時間が伸び、YouTubeのアルゴリズムにより評価されやすくなります。
同じカテゴリーで上位表示されている動画についているタグを調べ、同じタグを複数入れることで、関連動画に表示されやすくなります。
一方で、視聴者側から他のチャンネルの動画のタグは見えないようになっています。 次の章で、他の動画のタグを調べる方法をご紹介します。
① タグを調べたいYouTube動画のページを表示させます。
② その画面で「Ctr+U」のショートカットキーを押すと、そのページのソースコードが新しいタブで表示されます。
③ コードが羅列されている画面で、「CTR+F」を押し、ページ内検索を表示させ、「keywords」と検索してみてくだい。
例えば「Chilly LoFi Sounds Hip Hop Beats Radio - 24/7」という動画のタグを調べてみると、”Best”,”Chill Out”,”Music”など約24個のタグを入れています。
YouTubeでは、追加できるタグの数に制限がありません (合計500文字という制限はあります)。
とはいえ、タグを必要以上につけすぎてしまうと、スパム、欺瞞行為、詐欺の禁止に関するポリシー (YouTubeヘルプ)に違反することとなり、YouTubeのアカウント自体が悪い評価を受けるので注意しましょう。
自分と同じジャンルの動画のタグ数を調べて、同じ数程度にするのがよいでしょう。
YouTubeでは、ヌードや性的なコンテンツ、自傷行為、悪意のある表現、搾取行為、暴力的な描写に関する表現・コンテンツをガイドラインで禁止しています。
動画に関連のないタグをつけることは、ユーザーを騙すことにつながるため、YouTubeのスパムポリシーに反していると判断され、動画が削除されるリスクがあります。
YouTubeのタグの付け方や、他の動画のタグの見方を解説しました。 関連動画からの流入が増やすためにタグの設定は必須です。 自分と似たジャンルの動画のタグやタイトルを分析し、自分のチャンネルに応用していきましょう。
YouTubeで作成した動画を他のSNSにも展開することで、様々な経路から動画を見てもらうことができます。 その際、重要になるのが「各SNSの特性に合わせて編集する」ことです。
各SNSにあった動画制作をする際に、絶対に押さえておきたいポイントをわかりやすく資料にまとめましたので、是非ご覧ください。
記事公開日:2021.05.28