動画で業務効率改善!マンパワーでの営業活動・カスタマーサポート業務から脱却

| | |

全国の葬儀社2,500社と取引があり、亡くなられた方の3人に1人の割合である年間35万枚の「遺影写真」 を作成している株式会社アスカネット。
葬儀葬祭市場に特化した「フューネラル事業」、一般消費者とプロカメラマンに向けた「フォトブック事業」、空中結像という技術を駆使した「空中ディスプレイ事業」を展開しています。
幅広く事業を展開している同社が動画活用に踏み切った理由をお伺いしました。

アスカネット様インタビュー画像1
株式会社アスカネット 企画開発室 マネージャー 青砥 剛氏

コロナ禍で営業・カスタマーサポート業務をオンライン化

-青砥さんの所属部署フューネラル事業部について教えてください。

青砥氏:我々は2017年から「葬テック」という言葉を使ってきました。葬儀とテクノロジーを組み合わせた言葉なのですが、まさに今多く語られているDXのようなことです。
フューネラル事業部は、アスカネットの創業から行っている遺影写真の加工をはじめ、「訃報・弔電・供花・供物・香典」をスマホで完結できるtsunagoo(つなぐ)というクラウドサービスも提供しています。

-動画の活用が必要となった背景を教えてください。

青砥氏:我々のお客さまである葬儀社様の業務は毎日とても忙しく、弊社が提供する商品やサー ビスを分かりやすく葬儀社様に伝えることが我々のミッションの一つだと考えています。
そんな中、コロナ禍で営業スタッフがお客様に直接お会いできなくなったり、2020年は我々の商品やサービスを提案できる展示会が中止になったりと今までの営業活動をするのが難しくなってしまいました。
そのため公式サイトにバーチャルショールームを開設したり、インサイドセールスチームを強化したりと、限られた営業リソースの中で売上を伸ばせるよう試行錯誤してきました。
営業活動やカスタマーサポート業務をオンライン化する中で「商品やサービスの使い方や価値をオンライン上で理解していただけるにはどうすべきか」が課題だと思っておりました。
それを解決するの手法の一つとして「動画」が良いのではないかと弊社で話に上がったのが、最初のきっかけです。

ECサイト上で発注促進、問い合わせ数の減少

-どのようなことを動画で伝えてらっしゃるのですか?

青砥氏:フューネラル事業部では主に2か所で動画を掲載しています。
1つは、葬儀社様向けに葬儀関連の商品を販売するのECサイトです。
オンラインでの発注になると実際に商品を手に取って吟味することができませんので、商品の使い方や特徴を詳しく紹介した動画を購入ページに掲載しています。

もう一つは、提供するサービスの「お問い合わせページ」に掲載しています。
葬儀社様向けに「訃報・弔電・供花・供物・香典」などがスマホで完結するクラウドサービス「tsunagoo(つなぐ)」というサービスがあるのですが、ご契約いただいているお客様のみアクセスできる管理画面内の「よくある質問」ページに、使い方を説明した動画を掲載しています。

tsunagoo マニュアル

このようなクラウドサービスは、お客さまから操作に関する電話の問い合わせが多くあります。我々のお客さまである葬儀社様は、夜遅くまで業務をされており、弊社では時間帯により対応できない場合があります。そういう時にお客様が自己解決できるようにとFAQを動画化する取り組みをはじめました
お問合せ件数が減るのは弊社にとっても良いことですが、お客様としてもストレス無くサービスを使っていただけるようになる点が良いと考えています。

操作性の良さ・各種サポートのおかげで動画活用が定着

-動画施策をはじめるにあたりLetroStudioを選んでいただいた理由を教えてください。

青砥氏:編集の自由度の高さと導入後のサポート体制がLetroStudioを選んだ理由です 。
商品・サービス紹介動画だけでなく、お客様向けの管理画面操作マニュアル動画も作成したかった為、編集に自由度があることはとても重要でした。
誰でも一定レベルの動画を作成できる点は優れていると感じています。今まで動画を制作したことがない社員も、動画作成にチャレンジしています
導入前のトライアル期間から、営業の方が親切にレクチャーをしてくださいましたし、導入後も定期的にミーティングを開いてアドバイスや事例の紹介をいただいております。弊社のスタッフも動画作成することは初めてのことですので、そういったアドバイスは助かりました。

-実際にLetroStudioを使ってみていかがでしょうか?

青砥氏:LetroStudioの管理画面内で、他部署のスタッフが制作した動画を見て「こんなサービスなんだ」 とサービスや商品のより深い詳細を知ることができたのは、ある意味良い点でした。他部署が今どのようなことに取り組んでいるかなど、社内でも正しい情報伝達ができていることは副次的に良かったことだとおもいますね。
あと、僕個人的には、社員が楽しそうに動画作っているのが良いなと感じます(笑)

アスカネット様インタビュー画像2

-今後の活用について教えてください。

青砥氏:今後は葬儀業界もよりデジタル化が進みます。弊社としても、お客様に分かりやすい情報をお届けできればと考えています。
今までマンパワーだった商品提案やお問い合わせ業務を、動画で代行できるようになればと考えています。お客さまからお問い合わせの多い質問から順に、操作マニュアル動画を作って対応していきたいです。
また、これからはバーチャルショールームへの動画活用も進めていきたいと思っています。

-最後にLetroStudio導入を検討しているお客様へコメントをお願いいたします!

青砥氏:今まで動画作成経験のない初心者の方でも、素材さえあれば動画が簡単に制作することがでるのがLetroStudioです。
導入後は、動画制作に関する勉強会や事例を教えてもらえるミーティングもあります。
「基本的な動画の作成方法」や「訴求力がある動画を作成するには」などLetroStudioのスタッフさんが丁寧にレクチャー してくれる点は安心して導入できるところだと思います。