【画像で解説】インスタのまとめ機能って何?使い方やメリットを解説!

| | |

インスタグラムまとめ機能ogp

おすすめお役立ち資料

【最新版】Instagram新機能&アップデートまとめ

【最新版】Instagram新機能&アップデートまとめ

SNS広告担当・アカウント運用担当者必見!
Instagramのアップデートを踏まえた投稿・広告配信・EC連携をわかりやすく解説

資料をダウンロード

インスタグラムのまとめ機能とは

インスタグラムのまとめ機能とは、インスタグラムのフィード投稿をカテゴリ別でまとめて、雑誌のようなコンテンツを作る機能です。 画像だけでなく動画の投稿も表示できます。

他のユーザーの投稿も入れることができるため、自分の投稿が少ない場合でもまとめを作ることが可能です。 まとめ機能は更新順に表示されます。
古いまとめであっても、定期的に更新をすることでまたユーザーに見てもらいやすくなります。

まとめ機能は「場所」「商品」「投稿」の3タイプに分かれます。

場所

「場所」とは、インスタグラムのスポットタグを使い、特定の場所に関する投稿をまとめにする機能です。例えば、「場所」を選択し、「ウノサワ東急ビル」を指定すると、ウノサワ東急ビルの位置情報が付けられた投稿が表示されます。

場所

商品

「商品」とは、ショッピングタグがついている商品の画像をまとめる機能です。自社ブランドの商品をカテゴリごとに分けたまとめを作成したり、様々なブランドの商品を季節ごとに分けたりといったまとめが見られます。
ユーザーはまとめの中の商品をタップするだけで購入ページに行けるため、スムーズな購入体験を提供することができます。

商品

投稿

「投稿」は自分や他のユーザーの投稿をまとめられる機能です。
「ファッション」や「カフェ巡り」など、自分な好きなトピックの雑誌を作る気分でまとめを作成することができます。
ユニークな切り口で画像をまとめることで、ユーザーに興味をもってもらいやすくなります。

Instagramのまとめ機能のメリット

ユーザーが見たい画像を探しやすくなる

通常のフィード投稿のみの場合、ユーザーは気に入った過去の投稿をさかのぼったり、興味を持った商品の画像を探したりする手間がかかります。
ユーザーの人気の高い過去のコンテンツなどをまとめ機能でカテゴリ別で整理することで、ユーザーの滞在時間が伸びたり、フォローにつながったりといったメリットも得られます。

商品の購入につなげやすい

アカウントのまとめ機能を見に来る人は、そのアカウントのフォロワーや強い興味を持っているユーザーの可能性が高いです。
限定の商品や人気商品をまとめに入れることで、購入検討層にアプローチできます。
ショッピングタグがついている場合、まとめから購入ページにつなげられるため、購入にもつねげやすいです。

インスタグラムのまとめ機能の使い方

① インスタグラムの画面右上の「+」をタップします。

まとめ機能使い方①

② 投稿する形式を選択できる画面が表示されます。
「まとめ」を選んでください。

まとめ機能使い方②

③ まとめの種類を選択します。ここでは「投稿」を選びます。

まとめ機能使い方③

④ まとめに入れたい画像を選択します。

まとめ機能使い方④

⑤ タイトルや内容を記載します。
アカウントに訪れたユーザーは、まとめのトップ画像とタイトルを見て、そのまとめを開くかどうかを判断します。
フォロワーではないユーザーをターゲットとしたまとめであれば、フォロワーだけが知っているマニアックな用語を避けましょう。

まとめ機能使い方⑤

⑥ 完成後はプレビューを確認し、シェアをタップすればまとめ欄に表示されます。

まとめ機能使い方⑥

⑦ アカウントの「雑誌」のようなアイコンを選ぶと、まとめを閲覧できます。

まとめ機能使い方⑦

まとめ機能が使えない場合

まとめ機能は2020年の秋に日本でリリースされた新しい機能です。
まとめ機能を使えるアカウントもあれば、まだ利用できないアカウントも報告されています。
インスタグラムのアプリのアップデートをしても利用が出来ない場合、インスタグラムの対応を待つ必要があります。

まとめ機能を活用している企業アカウント

ハヤリタビ / ANAトラベラーズ公式アカウント

ハヤリタビ

ANA X株式会社が運営している「ハヤリタビ」という観光領域のインスタグラムアカウントです。
「2020年に見つけたハヤリタビ」というテーマでまとめコンテンツを作成しており、京都から沖縄まで様々な地域の観光地を紹介しています。

事前に「# (ハッシュタグ) ハヤリタビ」で一般ユーザーの投稿を募集し、その投稿画像をまとめに使用しています。
「あなたの#ハヤリタビ に繋げてみてくださいね。」と記載することで、ユーザーの投稿を促しています。

アカウントはこちら

pivot_door / 株式会社MOVE

pivot_door

株式会社MOVEが運営している「pivot_door」というファッション領域のインスタグラムアカウントです。
「商品」機能を活用し、Tシャツやアクセサリーを紹介するまとめコンテンツを作成しています。ユーザーはまとめコンテンツから直接商品の購入ページに行くことが可能です。

アカウントはこちら

まとめ

インスタグラムのまとめ機能について、使い方やメリットを解説しました。
まだ利用出来ない方も随時機能が解放されるのを待ちましょう。
画像のまとめを作成しているアカウントが多いため、動画の投稿も混ぜることで差別化につなはります。

LetroStudioはInstagramに投稿できる動画を誰でも簡単に制作できるサービスです。
まとめ機能に取り組んでみたい企業のSNSのご担当者様はぜひ一度「どんな操作でどんな動画が作れるのか」お問い合わせくださいませ。

未経験者でも15分で動画制作・編集ができる「LetroStudio」

LetroStudioは「未経験者でも制作が簡単」「編集しやすい」と思う動画制作ツールNo.1(※)を獲得し、ブランドから代理店まで幅広い企業で使われています。
動画制作のインハウス化をお考えの方、動画制作の時間と費用にお悩みがある方も、まずは無料で資料をダウンロードください。

※株式会社ショッパーズアイ調べ(2020.12.8〜10) 調査対象:動画制作担当者・関与者517名