【ご報告】Instagram投稿利用許諾申請機能について

| | |

いつもLetroをご利用いただき誠にありがとうございます。

現在、Meta社によるシステム仕様変更により、

Letroでのリクエストコメントの送信ができない場合がございます。

リクエスト操作の際に、ダッシュボードからID/PASSを入力指定もコメント送信を実施できない事象が発生した場合、以下の方法でUGCへの許諾取得をいただく形でご検討いただけますでしょうか。

=============

■リクエストコメント送信手法

貴社InstagramアカウントのログインID/PASSおよび2段階認証をご共有いただき、

弊社にて代理ログインの上コメントを手動送信させていただく

■具体的なフロー

<最初のみ>

【貴社】貴社公式InstagramアカウントのID/PASSをいただく

        ※認証アプリ(Google Authentiatorなど)を用いた2段階認証のトークンも含む

     https://www.facebook.com/help/instagram/566810106808145

<以降の定常フロー>

①【貴社】従来通り、管理画面から許諾をとりたい投稿にリクエスト設定をいただく

     その後の”ダッシュボードでのID/PASS入力でのログイン操作”は不要

②【弊社】貴社のリクエスト設定を検知し、弊社にてコメントを手動送信

③【貴社】従来通り、管理画面で”承認済み”の投稿を確認し反映

=============

上記の方法以外の解消方法については、現在検討中となりますので、

進捗があり次第改めてご案内いたします。

原因部分が弊社で検知できないInstagram側の領域となっており、

対応方針についてお時間をいただき恐れ入りますが、ご理解いただけますと幸いです。