海遊館「ニフレル」|『水族館』イメージを超えて:CEPs分析によるターゲット層拡大術
「生きているミュージアム」をコンセプトに、生き物たちとのユニークな出会いを提供する水族館「ニフレル」。ファミリー層には人気が高いものの、「水族館」のイメージにとらわれ、多様な魅力が十分に伝わっていませんでした。
そこで、"顧客の声"をAIで解析し、コミュニケーションの"起点となるインサイト"を発見し続けるデータプラットフォーム「Kaname.ax」による分析に基づいたインフルエンサーマーケティング施策を実施し、新たな顧客体験の創出とターゲット層拡大に成功した事例をご紹介いたします。
サマリー
背景
- 「水族館」のイメージが先行し、多様なターゲット層へ訴求しきれていなかった
- 既存のインフルエンサー施策も効果を最大化できていなかった
内容
- アライドアーキテクツが提供するデータプラットフォーム「Kaname.ax」でCEPs(カテゴリー・エントリー・ポイント)分析を実施
- 多様なCEPごとに最適なインフルエンサーをアサインし、質の高いInstagram動画コンテンツを制作
成果
- CEPsに基づいたインフルエンサー施策により、ニフレルを知っていただくための多様な接点を構築。新たな顧客体験を提供し、集客に貢献できた
多様なニフレル体験を、どう届けるか?
大阪にある西日本最大級の水族館「海遊館」を運営する株式会社海遊館が手がける「ニフレル」は、水族館、動物園、美術館を融合した新しい体験を提供する施設として2015年にオープン。感性に訴えかける展示や、生き物との距離の近さが人気を博し、ファミリー層を中心に多くの来場者を集めてきました。しかし、その一方で、
・訴求軸が限定的で、ニフレルが持つ多様な魅力が伝えきれていない
・既存のインフルエンサー施策の効果を最大化できておらず、費用対効果の改善が必要
といった課題を抱えており、既存の「ファミリー向け」というイメージに加え、施設が持つ多様な魅力をより幅広い層へアピールしたいという必要性を感じていました。
「誰と行くか × おでかけのついで」で生まれたインフルエンサー施策
ニフレルはこれらの課題を解決するため、アライドアーキテクツのデータプラットフォーム「Kaname.ax」を活用してCEPs(カテゴリー・エントリー・ポイント)分析を実施。SNS上の顧客の声を分析し、「休日に家族で」「ひとりでリフレッシュ」「(カップルで)デートでいきたい」「(夫婦で)デートでいきたい」「おでかけのついでに」といった多様なCEPが見えてきました。
さらに詳細な分析を続ける中で、アクセスの良い立地にある競合施設でも「おでかけのついで」という言及は多く見られるものの、各施設間で明確な差別化が図られていないことも判明。この領域においてニフレルが競合のシェアを奪う余地があると判断し、「おでかけのついで」というCEPに着目しました。
そのうえで、”誰と行くか?”という視点と掛け合わせることで、より具体的な利用シーンを想定したインフルエンサーマーケティングを実施。この分析から得られた示唆に基づき、例えば、「休日に家族で」と掛け合わせる場合は家族でのおでかけシーンを、「デートで」と掛け合わせる場合はカップルのデートシーンを想定し、それぞれ最適なインフルエンサーを選定、Instagramのショート動画を作成・発信することで、よりリアルな顧客体験を想起させるコンテンツを創出し、多様な顧客接点の創出に成功しました。
こうした顧客の声を起点としたマーケティング戦略は、ニフレルの更なる成長を支える重要な柱となっています。
<株式会社海遊館 ご担当者様の声>
来館者の生の声を基にしたCEPs分析を通じて、ニフレルにおける新たな顧客ニーズの発掘に成功しました。『休日に家族で』『ひとりでリフレッシュ』『デートで』『おでかけのついでに』といった多様なCEPごとに最適なインフルエンサーをアテンドいただき、質の高いInstagram動画コンテンツを制作していただきました。顧客インサイト分析からインフルエンサーマーケティングまでの一貫したサポートにより、ニフレルを知っていただくための多様な接点を構築でき、大変効果を実感しております。今後も”顧客の今の声”を抽出・分析いただいたうえでの、よりよいマーケティング施策をご提案・サポートいただきたいと思っております。
記事公開日:2025.06.30

顧客の声を「要」に、マーケティングAXを起動する
Kaname.axは、顧客の声(UGC・VOC*)をAIで解析。マーケティングコミュニケーション設計~実行支援までを一気通貫で支援するプラットフォームです。
顧客の声データとマーケティングコミュニケーション領域の知見をAIで統合・高速分析し、コミュニケーションの起点となるインサイトを発見。施策の実行・検証まで一気通貫で支援します。