セミナー集客に動画を活用してCVR8pt改善!?

| | |

セミナー申し込みページのファーストビューを静止画から動画に変更した結果、CVRが15%から23%となり、8pt改善されました。

実際のセミナー集客ページはこちら(※こちらのセミナーは終了しています。)

セミナータイトルや登壇企業ロゴ、日程などの情報が外枠に固定で表示されているため、どのシーンから見始めても「何についての動画か」が伝わるデザインとなっています。

登壇する企業やセミナーのタイトル・内容は、申し込む際の重要な判断材料となるため、ページに来たユーザーに対してどれだけ分かりやすく情報を伝えられるのかが大切です。

▼セミナー集客動画を作る流れ
① セミナー情報の中で特に伝えたいポイントを3~4つに絞る
② 各シーンに入れるテキスト情報を決める
③ 背景に入れる画像や登壇者の画像を収集する
④ 画像とテキストを組み合わせて動画を制作する

 

セミナー用の動画テンプレートのご紹介
今回のセミナー動画は、LetroStudioの動画テンプレートを参考にし制作されています。 デザインの知識がなくても、お手本となる動画テンプレートを参考に素材を当てはめることで、誰でもハイクオリティなセミナー集客動画を制作することが可能です。

★作り方がわからない方は担当のカスタマーサクセスに連絡して下さい★