Letro Tipsブログ

Letro表示形式のまとめとおすすめ

作成者: Letro編集部|Sep 12, 2024 11:54:45 PM

1. UGCセットの推奨レイアウト

  • グリッド<推奨の表示数 スマホ:横2×縦2/PC:横4×縦1>
    • 一度に多くのUGCを表示できるが、縦幅を多く取ります。
    • メリット:情報を一度にたくさん見せることができる。
    • デメリット:ページレイアウトが縦長になりがち。
  • カルーセル<推奨の表示数 スマホ:横2/PC:横4(縦の数は設定できません) 
    • 一度に見せられる枚数は少ないですが、コンパクトにまとめられます。
    • メリット:見た目がすっきりしている。
    • デメリット:一度に見せられる情報量が少ない。
  • タイムライン<推奨の表示数 スマホ:縦2/PC:縦2(横の数は設定できません) 
    • 主に文章を重点に置いた表示形式ですが、ビジュアル重視の場合は避けたほうが良い。
    • メリット:大量のテキストを一度に表示できる。
    • デメリット:ビジュアルが小さく表示されるため、画像や動画のインパクトが薄れる。
  • 縦長グリッド<推奨の表示数 スマホ:横2×縦1/PC:横4×縦1>
    • リール動画を持つUGCの場合は、縦長形式でも優れた表示が可能です。リール動画でなくても、自動で引き伸ばされるため綺麗に見えます。
    • メリット:リール動画や縦長画像が美しく表示される。
    • デメリット:縦幅を多く取ります。
  • 縦長カルーセル<推奨の表示数 スマホ:横2/PC:横4(縦の数は指定できません>
    • 幅を取らず、縦長のUGCをコンパクトに表示できます。
    • メリット:ページ全体が縦長でも見た目がすっきりする。
    • デメリット:コンテンツを切り替えながら見る必要がある。

2. Instagram投稿文表示設定

  • 投稿文の表示あり
    • コメントを表示することで、商品の具体的な良さや使用感を詳細に理解することができます。
    • メリット:商品の詳細なレビューがより説得力を持つ。
    • デメリット:レイアウトが複雑になる場合があります。
  • 投稿文の表示なし
    • スッキリとしたデザインで、ビジュアルのみで商品の魅力を伝えます。
    • メリット:見た目がすっきりするため、ページ全体がスマートに見える。
    • デメリット:レビューの詳細情報が伝わりにくい場合がある。

3. 動画UGCの自動再生の設定

  • LPへの掲載の場合は基本的に「再生する」の設定でOK
    • 動画UGCは基本的に自動再生にすることで、LPに動きが加わり、ユーザーの目を引く効果があります。
  • ECサイトでの掲載や、動きによりごちゃごちゃした印象がある場合
    • ページがごちゃごちゃしすぎる場合や、オーディオが自動再生されるとノイズになり得る場合は、自動再生を避けることも検討します。