セミナー概要
2025年1月から6月までの訪日外客数は2,151万人となり、前年同期比では 21%増と、過去最高を記録しています。国別の訪日客数で見ると、中国は韓国の478万人に続き471万人と第2位ですが、訪日時の消費額では全体の22%以上(1兆638億円)を占め、第1位となています。10月には国慶節、2月には春節といった長期休みも控えていることから、今後もさらにインバウンド需要の増加が期待されます。
本セミナーでは、インバウンド施策を実施中・検討中の日本企業を対象に、中国向けのインバウンド施策について今話題のREDにスポットを当て、最新トレンド、KOL・KOCマーケティングの手法や事例など、基本的な知識から企業の具体的な活用方法を解説します。
インバウンド需要の効果的な取り込みにご興味のある方は、ぜひご参加ください。
アジェンダ
- インバウンド最新動向
- 中国SNSの利用状況
- SNS施策の考え方
- KOC/KOL施策のポイント
- RED公式アカウント運用のポイント
- 成功事例
こんな方におすすめ
- 中国SNSのトレンドや効果的な活用方法、活用のステップを知りたい方
- 中国向けのインバウンドマーケティング施策に課題をお持ちの方
- SNSアカウント運用を実施しているものの、事業貢献につながる成果を得られていない方
登壇者
スピーカー

眞仁田 護(まにた まもる)
アライドアーキテクツ株式会社
グローバル統括部
ITベンチャー企業に約5年間勤務。事業責任者としてWebマーケティングや自社サービスの全国展開に携わった。2023年よりアライドアーキテクツ株式会社において中華圏向けマーケティング事業に従事。大手小売業や観光業などを中心に、インバウンドや越境ECに関するプロモーションを総合的に手掛けている。
開催概要
開催日時 | 2025年8月21日(木)13:00 〜 14:00 |
---|---|
会場 |
オンラインでのライブ配信 「Zoom」にて配信いたします。参加者の方へは前日に参加方法および視聴用リンクをお送りいたします。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 300名 |
注意事項 |
|