セミナー概要
競争が激化するデジタルマーケティングの現場で、LP(ランディングページ)の効率的な運用は成果を左右する重要な要素となっています。しかし、外部委託に頼るだけではコストがかさみ、柔軟な対応が難しくなる場合も。
本ウェビナーでは、LP運用の内製化による年間コスト30%削減を実現する具体的な方法を解説します。
ノンデザイナーでも簡単に活用できるツール「LetroEditor」の実践的な活用法を実例と合わせてご紹介。最新の生活者行動を基に、「スワイプ型LP」や「クリッカブルコンテンツ」などの効果的な機能を、実際のデモ画面を交えてわかりやすく解説します。コストを削減しつつパフォーマンスを向上させたいマーケター必見の内容です。
また、本ウェビナー参加者限定の特典もご用意していますので、このチャンスをお見逃しなく!
アジェンダ
- デジタルマーケティングの現状とよくある課題
- LP運用内製化の必要性
- LP運用内製化の成功ポイントと事例紹介
- ノンデザイナー、ノンコーダーでも活用できるLetroEditorのデモ
こんな方におすすめ
- Uコンテンツ検証を通じてダイレクトマーケティングの成果を向上させたい
- サイト改善を行いたいが、外注では費用対効果が見合わない
- デザイナーやコーダーに頼らず即座にコンテンツ変更を行いたい
- 効率的なA/Bテストと効果測定を行いたい
- キャンペーンページや特集ページを内製化で作れるようにしたい
登壇者
スピーカー
![20250220_WooMee Choi_profile](https://service.aainc.co.jp/hs-fs/hubfs/20250220_letro_CS-LetroEditor-seminar/20250220_WooMee%20Choi_profile.jpg?width=2092&height=2092&name=20250220_WooMee%20Choi_profile.jpg)
崔 祐美(ちぇ うみ)
アライドアーキテクツ株式会社
Letro事業部 Product Marketing Manager
楽天株式会社に新卒として入社。広告事業部にて総合代理店への企画営業を担当。その後、複数BtoC事業会社にて企業広報、マーケティングに従事。直近ではSaaS企業にてBtoBマーケティング・IS組織の立ち上げ、事業開発などを行い、2025年にアライドアーキテクツ株式会社へ入社。LetroEditorのPMMとして企業のLP運用や内製化を支援。
開催概要
開催日時 | 2025年2月20日(木)13:00〜13:30 |
---|---|
会場 | オンラインでのライブ配信 「Zoom」にて配信いたします。 参加者の方へは前日に参加方法および視聴用リンクをお送りいたします。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 200名 |
注意事項 |
トークテーマは予告なく変更となる場合がございます。ご了承くださいませ。 |