【Webセミナー】
中国展開しているメーカー様必見!

月間5億人が利用している中国最大級SNS
” Weibo/微博 ” 最新事例セミナー

~KOL活用・公式Weiboアカウント・Weibo広告の最新事例紹介~

2020年4月24日(金)15:00〜16:00
(14時45分頃からログイン可能・受付開始)
会場:オフィスやご自宅でご視聴いただけます。
※本セミナーはライブ配信です。

月間アクティブユーザー数が5億人を超える中国最大級のSNS ” Weibo/微博 ”

近年、日本企業はもちろん、芸能人や動画クリエイター、キャラクターなど
Weibo公式アカウントを開設するケースが増えてきています。
越境ECやインバウンドプロモーションの一環としてWeiboを活用することで、
成功している日本企業も近年増えてきています。

なぜ今、マーケティングツールとしてWeiboが注目されているのでしょうか?

それは、中国消費者のマーケティングサイクルにおいて、
Weiboが商品の認知、購買喚起、購入、クチコミ発信といった幅広いシーンで活用されているからです。

・月間アクティブユーザー5億人、デイリーアクティブユーザー2億人という
 圧倒的なアクティブユーザー数
・SNS上で最も消費意欲が高いと言われる17歳~33歳のユーザー群が約80%を占めており、
 広告への高い反応が期待できる
※出典:Weibo公式サイト<https://jp.weibo.com/z/

このようなプラットフォームの特性や、
地域や年齢、性別、趣味といったユーザー属性でターゲットを絞り込んで広告配信が可能な点、
クチコミ拡散型ソーシャルメディアであるが故の高い情報拡散力も
マーケティングツールとして注目される理由となっています。


今回のセミナーでは、KOL活用・公式Weiboアカウント・Weibo広告の最新事例をご紹介しながら
Weiboを最大限に活用して成果を出すためのノウハウをお伝えいたします。

スピーカー

アライドアーキテクツ番匠達也_プロフィール画像_NEW
番匠 達也
アライドアーキテクツ株式会社
グローバル事業部 部長 / Vstar Japan株式会社 代表取締役
2011年にアライドアーキテクツ入社後、自社サービスであるモニプラファンブログの拡販に従事し、最年少でマネージャーに昇格。2015年より、中華圏に向けた越境EC・インバウンド関連の事業部の立ち上げを行い、様々な業種の日本企業150社超の中国向けプロモーション支援を行う。2018年4月よりアライドアーキテクツの関連会社である、日本人クリエイターの中国進出支援を行うVstar Japan株式会社の代表取締役に就任。

アジェンダ

14:45
受付開始
15:00
中国展開しているメーカー様必見!
月間5億人が利用している中国最大級SNS ” Weibo/微博 ” 最新事例セミナー
~KOL活用・公式Weiboアカウント・Weibo広告の最新事例紹介~

・弊社のご紹介
・Weiboの最新利用状況
・Weiboのマーケティング活用状況
・企業公式アカウント運用の成功事例
・KOLマーケティングの成功事例

16:00
終了

※登壇者やプログラム内容は予告なく変更となる場合がございます。恐れ入りますが、予めご了承ください。

セミナー情報

日時 2020年4月24日(金)15:00〜16:00(受付開始14:45)
会場 オフィスやご自宅でご視聴いただけます。
※本セミナーはライブ配信です。
参加費 無料
定員 100名 ※応募者多数の場合は抽選となる場合がございます。

お申し込み

お申し込みを締め切らせていただきました。
たくさんのお申し込み誠にありがとうございました。