2021年も残りわずかとなりました。
この1年間で、中国市場、SNSプラットフォーム、マーケティング施策にはどのような変化が起きたのでしょうか?
今回のセミナーでは、
中国市場や各SNSプラットフォームのこの1年間の動向や企業事例を元に、2021年の中国マーケティングの総括をお話し、2022年に向けた中国マーケティングのポイントや注意点をご紹介いたします。
また、FinTech株式会社から、中国最大のソーシャルツール「WeChat」とJETRO(日本貿易推進機構)と戦略提携し、WeChatミニプログラム形式で実現した中国向け越境EC、来日インバウンド、在日中国人向け総合プラットフォーム「日本国家館」のご紹介をいたします。
来年の中国マーケティング施策をご検討されるにあたり、情報収集としてお役立てください!
中国市場や各SNSプラットフォームのこの1年間の動向や企業事例を元に、2021年の中国マーケティングの総括をお話いたします。また、2022年に向けた中国マーケティングのポイントや注意点をご紹介します。来年の施策をご検討されるにあたり、情報収集としてお役立てください。
登壇者:
アライドアーキテクツ株式会社 クロスボーダーカンパニー プレジデント
株式会社オセロ 代表取締役
番匠 達也 氏
※登壇者やプログラム内容は予告なく変更となる場合がございます。
恐れ入りますが、予めご了承ください。
日時 | 2021年12月23日(木)14:00〜16:00(受付開始13:40) |
---|---|
会場 | オフィスやご自宅でご視聴いただけます。 ※本セミナーはZoomを使用したライブ配信です。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 500名 ※応募者多数の場合は抽選となる場合がございます。 |